PR

【絵本】 ひとりで よめるもん 「トマトぼうや と ひんやりスープ の ひみつ」

絵本

☆ 当ブログは、プロモーションを含みます。

読み聞かせ、寝かしつけ、おやすみ用絵本

保護者の方へ

おやすみ前の時間に読めるような、優しいおはなしです。

このページでは、お子様がひとりでも読めるように、お話は全て ” ひらがな ” 表記にしてあります。

また、読み聞かせ、寝かしつけしやすいように ” 漢字 “ 表記も別ページにご用意しておりますので、ご利用下さい。

早速読んでみましょう。

「トマトぼうや と ひんやりスープのひみつ」

あつい あつい ひ には…

むかし むかし、とっても あつ〜い なつ の ある ひ。

トマトむら に すんでいる トマトぼうや は、グッタリ していました。

「もうダメだ〜。 あつくて、あつくて、とけちゃいそう…!」

トマトぼうや は まっかな かお を さらに まっか に して、こかげ で ゴロゴロ していました。

そばには、ナスじいさん や キュウリねえさん も いて、みんな ぐったり。

「こんな ひ に ぴったりの もの が あれば いいんだけどのう…」

と ナスじいさん。

「そうねぇ。なにか、ひんやりして、おいしくて、げんき が でるもの…」

と キュウリねえさん。

それ を きいた トマトぼうや は、ムクっと おきあがりました。

「そうだ! なにか つめくて げんきが でるもの を さがしてくるよ!」

「き を つけてね〜」

と みんなが みおくる なか、トマトぼうや は むら を とびだしました。

ひんやり して、げんき が でるもの

トマトぼうやは、もり の なか を てくてく あるいて いきました。

そこへ、やさい の ちえしゃ と よばれる オクラはかせ が あらわれました。

「おや、トマトぼうや。どこへ いくのじゃ?」

ひんやり して おいしくて、げんき が でる もの を さがしてるんだ!」

「それなら、きた の おか の ふもと に すむ “ スープばあや ” に あってごらん。

とくべつな つめたい スープ を つくっておるそうじゃ」

トマトぼうや は め を キラキラさせて、ぴょんと とびはねました。

「ありがとう オクラはかせ! いってみるよ!」

ひみつ の レシピ

レンジで1分20秒簡単お手軽本格スープ

きた の おか の ふもと へ たどりついた トマトぼうや

そこには、こじんまり と した おうち が ありました。

トントン、と ドア を たたくと、しろい エプロン を つけた スープばあや が でてきました。

「まあまあ、よう きたね。

もしかして、“ ひんやりスープ ” を さがしてるのかい?」

「うん! ぼく、トマトむら の みんな を げんき に したくて!」

スープばあや は ニッコリ わらって、トマトぼうや を だいどころ に まねきました。

そこには ピカピカ の おなべと、たくさん の やさいたち。

「このスープにはね、いちばん だいじなもの が あるんじゃよ。

それは、“ トマトの まごころ ”。

トマト の やさしさ と あまさ、すっぱさ が つまってるんだよ」

スープばあやは、トマトぼうや の からだ を みて いいました。

「ちょうど、あんた が ぴったりだねぇ」

「ええっ!?  ぼく が スープに!? たべられちゃうの!?」

「ふふふ、ちがうよ。

あんた の やさしい こころ と げんき を、ちょっとだけ スープに わけてくれれば いいのさ」

そうして スープばあや は、トマトぼうや の すがた を うつした “ まごころエッセンス ” を ちいさな ビン に つめて、あかくて した スープ に そっと たらしました。

すると どうでしょう!

スープ は パッと ひかって、まるで  の ように ひかりだしたのです。

「さあ、できたよ。

トマト の スープ ”。

いっぺん のんでごらん」

なつ の しあわせ

トマトぼうやは、おそる おそる スープ を ひとくち のんでみました。

「……!!」

め を パチクリ させて、ほっぺた を おさえました。

つめたくて、おいしくて、げんき が わいてくるよ! 

おひさま の あじ が する!」

スープばあや は うれしそう に わらいました。

「さあ、この スープ を もって、むら に かえっておくれ」

トマトぼうやは、とくせいスープ を リュック に つめて、むら へ とびもどりました。

むら の みんなも、スープ を ひとくち のむたびに、

「うわぁ、シャッキリした!」

「わたし、げんき ひゃくばい!

「まるで なつ の ごほうび みたいだ!」

と おおよろこび!

トマトぼうや は にっこり して いいました。

「このスープはね、ぼく の まごころ と、スープばあや の ひみつ の レシピ で できてるんだ!」

それからというもの、トマトむら では、なつ に なると “ ひんやりトマトスープまつり ” が ひらかれるように なりました。

スープ を ひとくち のむたびに、みんな が にっこりする、そんな やさしい なつ の しあわせが、ずっと つづいたのでした。

おしまい

レンジで1分20秒簡単お手軽本格スープ
  • 当ブログは、プロモーションを含みます。
  • 当ブログの情報で不利益があっても、当ブログでは一切の責任を負いかねますので、ご了承下さい。
  • 当ブログで紹介した商品の購入は、自己責任でお願いいたします。
  • 当ブログの内容はできる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保障するものではありません。情報が古くなっている事もございます。
  • 意図せず著作権や肖像権を侵害してしまった場合は、速やかに対処致します。
  • 当ブログ内のオリジナル絵本や挿絵の著作権は、当ブログが保有しています。無断で転載する事を禁止します。