ハンドメイド

ハンドメイド

【ハンドメイド】 編みぐるみ おさかな 制作

今回は「さかなの編みぐるみ」を制作していきます。細い糸を2本取りにして編みやすく、2色の色を混合して鱗の柄を表現しています。今回使用した糸はコットンなので、出来上がりはさらさら手触りの編みぐるみに仕上がります。
ハンドメイド

【ハンドメイド】 編みぐるみ すいか 制作

今回はセリアで手に入るコットン糸を使用して「すいかの編みぐるみ」を制作していきます。出来上がりは、サラサラな手触りなので、夏向けの編みぐるみに仕上がります。
ハンドメイド

【ハンドメイド】 編みぐるみ お座りわんこ 制作

今回はキラキラのコットン糸を使用して ”夏の編みぐるみ” を制作していきます。パステルカラーとキラキラのついた糸で、爽やかな編みぐるみに仕上がりました。
ハンドメイド

【ハンドメイド】 余り糸を使って、「グラニースクエアのティッシュカバー」 制作

余り糸でグラニースクエアのティッシュカバーを制作。コットン糸を使用し、透け感がとても涼し気です。取り出し口は本革のリボンで結んだだけの簡単なデザイン。厚みを自由自在に変えられる仕様となっています。
ハンドメイド

【ハンドメイド】 舐め壊し対策!余り糸で「犬の靴下」制作

余り糸を使って、犬の靴下を編んでいきます。我が家の愛犬がなめ壊してしまったので、「舐め対策の靴下」を制作しました。
ハンドメイド

【ハンドメイド】 ぬいぐるみ ミックス犬 制作

今回はご依頼頂いたミックス犬のぬいぐるみ制作を行います。プードルの様に毛がまとまっている犬種は球体を組み合わせていくだけなので割と簡単ですが、毛の流れが見える子は表現が難しそうです。まずは型紙から準備です。
ハンドメイド

【ハンドメイド】 寒そうだったので・・・

寒そうだったので、うちにいるあひるちゃん達に、ホカホカ帽子を作ってあげました。
ハンドメイド

【ハンドメイド】 ずぼらルームシューズを作る

冬に履くあったかルームシューズをかぎ編みで作っていこうと思います。超絶簡単で初心者にはおすすめの出来上がりです。
ハンドメイド

【ハンドメイド】 ぬいぐるみ トイプードル 制作 時短のコツ

羊毛フェルトを使用して、トイプードルのぬいぐるみを制作していきます。今回は時間短縮に重点をおいて制作に臨みました。参考になったら幸いです。
ハンドメイド

【ハンドメイド】 余り糸で エコモップ 制作

部屋に眠っているアクリル毛糸を使って、エコモップを作ろうと思います。シングルループとダブルループの比較しています。