☆ 当ブログは、プロモーションを含みます。

毎日、仕事に家事に…と頑張っている皆さん、夏の疲れ、溜まっていませんか?
今日は、そんな時でもサクッと作れる、手作りアイスのご紹介です。
我が家では、毎年夏になると業務スーパーで箱入りアイスを買っていたのですが、数年前は¥500だったものが、今では¥700近くに。
地味に痛い…ですよね。
市販のアイスはもちろん美味しい。
でも、毎日食べるにはちょっと罪悪感もあるし、添加物も気になるところ。
ということで、我が家はアイスを手作りに切り替えました!
今回は、材料3つでできる「ヨーグルトココアシャーベット」。
チャック付き袋で作るので洗い物も少なくてラク。
夏バテ気味のときでも、手間なく作れます。
混ぜて、凍らせるだけ。
本当にこれだけ。
それでは早速、作り方と材料をチェックしてみましょう!
忙しい朝に簡単栄養チャージ!朝食スープ

「ヨーグルトココアシャーベット」 材料・作り方




大…大さじ
- プレーンヨーグルト 190g
- ミルクココア 山盛り 大1
- 牛乳 200ml
- 蜂蜜 大1
- ブルーベリー お好み(多めが良いかも)
- ジップロックの様なチャック付き袋
- 1チャック付き袋に牛乳以外の材料を入れ、ムラが無い様に潰しながらよく混ぜる。
ブルーベリーは丁寧に潰す。
- 2(1)に牛乳を入れて、ムラが無くなるまで混ぜる。
かなりシャバシャバ。
- 3空気を抜いて平らにして、冷凍庫へ。
なるべく薄く平らにして凍らせると後で割りやすい。
反省・改善点
ヨーグルトベースのシャーベットは甘みが足りないと酸味が強くなるので、ここはケチらない。
冷凍フルーツは、好きな物を入れて!
シャーベットを入れる涼し気なレトロなガラスの器とか、可愛いカモ!
もう1品 火を使わない 「あったか栄養チャージ」
シャーベットで身体をひんやりリフレッシュしたら、次は、体の中から元気をチャージ。
暑い夏は、冷たいものばかり食べてしまいがち。
でも、疲れた体が本当に欲しているのは、あたたかくて栄養たっぷりなものかもしれません。
夏バテ対策には、栄養たっぷりの野菜スープがおすすめです。
手軽に作れて、ほっと一息つける…そんなインスタント野菜スープ、気になりませんか?
まとめ
いかがでしたでしょうか?
今回作ったアイスは、「ヨーグルトココアシャーベット」でした。
夏バテで疲れている時でも、サクッと作れる超簡単レシピなので、これからの季節毎日出番がありそうです!
体に良い物を使っているので、罪悪感なしで食べられます。
袋で作るので、夏休みにお子さんと一緒に作るのもおススメ!
楽しみながら作れるので、皆さんも是非作ってみて下さい!
では、では。Bye(*・ω・)ノ
- 当ブログは、プロモーションを含みます。
- 当ブログの情報で不利益があっても、当ブログでは一切の責任を負いかねますので、ご了承下さい。
- 当ブログで紹介した商品の購入は、自己責任でお願いいたします。
- 当ブログの内容はできる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保障するものではありません。情報が古くなっている事もございます。
- 意図せず著作権や肖像権を侵害してしまった場合は、速やかに対処致します。
- 当ブログ内のオリジナル絵本や挿絵の著作権は、当ブログが保有しています。無断で転載する事を禁止します。