2025-07

音楽

【音楽】 ボサノバ生誕の立役者 ジョアン・ジルベルト

ボサノバ生誕の立役者 「ジョアン・ジルベルト」について学んでみました。ジョアンの生み出したバチーダ奏法はギターのものでしたが、ピアノアレンジにも十分応用ができるものです。参考楽譜・音源あり
日常の暮らし

【日常の暮らし】 過去一 おいしい! トースターで作る 「ベーコンチーズパン」

過去一 おいしい! トースターで作る 「ベーコンチーズパン」無料レシピ公開中!火を使わない「野菜スープ」もご紹介。
日常の暮らし

【日常の暮らし】 一口アイスで充電 「ブルーベリーバナナアイス」

混ぜるだけの簡単レシピなので、夏休みにお子さんと一緒に作るのも楽しいですよね。一口サイズなので、口寂しい時にポンと口に放り込む手軽さがGood!無料レシピ公開中。
日常の暮らし

【日常の暮らし】 夏バテで疲れている時でも、サクッと作れる! 「ヨーグルトココアシャーベット」

「秒で作れる手作りシャーベット」と「栄養チャージスープ」のご紹介。袋で作れるから洗い物が減って、手軽さがGood! 無料レシピ公開中。
絵本

【絵本】 読み聞かせ、寝かしつけ絵本 「コルカさんの赤いスープ」

おやすみ前の時間に読めるような、優しいお話です。ルビーちゃんが森で出会った赤いスープはどんな味がするのでしょう。
絵本

【絵本】 ひとりで よめるもん 「コルカさんのあかいスープ」

おやすみ前の時間に読めるような、優しいおはなしです。うさぎのルビーちゃんが森で出会った赤いスープは、一体どんな味がするのでしょう。
絵本

【絵本】 ひとりで よめるもん 「トマトぼうや と ひんやりスープ の ひみつ」

おやすみ前の時間に読めるような、優しいお話です。お子様がひとりでも読めるように、お話は全て ” ひらがな ” 表記にしてあります。野菜嫌いなお子さんと一緒に読んでほしいお話です。
絵本

【絵本】 読み聞かせ、寝かしつけ絵本 「トマトぼうやと ひんやりスープ の ひみつ」

おやすみ前の時間に読めるような、優しいお話です。読み聞かせしやすいように、お話は ” 漢字 ” 表記にしてあります。野菜嫌いなお子さんと一緒に読んでほしいお話です。
ハンドメイド

【ハンドメイド】 誰でもできる!簡単!着にくいパンツを 活躍できる部屋着へ

超簡単な作業の割に、得たものが大きいリメイクになり、感動。たった18cmの違いなのに、こうも着心地が違うとは!
音楽

【音楽】 大人ピアノ 中堅の人が陥りやすい「落とし穴」

実際、片手ずつ練習しても、「片手使いの癖」がついてしまい、結局両手合わせた時に「両手使いの癖」に切り替えるという作業が増えるので、無駄だよな~と思う事もあります。しかし、そこに大きな「落とし穴」が!安定しない演奏、ブランクからなかなか復活しない原因がここにあった!