☆ 当ブログは、プロモーションを含みます。
ロリポップ!
制作概要
今回は、「カーリーヘアのプードルのぬいぐるみ」を作ってみたいと思います。
羊毛フェルトでプードルのクルクルとした毛質を表現するのが大変ですが、仕上がりはリアルで可愛い仕上がりになりました。
使用材料: 手芸綿、羊毛フェルト
ニードル
制作時間:4日

制作1日目 中身制作

まずは、手芸綿で中身を作成。
写真を型紙にして中身を作ってみましたが、やはり頭と体のバランスが難しいですね。
前回は目や鼻、手首など結構しっかりめに作りこみましたが、別にそこまでしっかり作らなくて良いのでは?と思ったので、今回はラフに作ってみます。
果たして上手くいくのでしょうか?
実験回としてお読みください。


写真では分からないと思いますが、フニャフニャに作り過ぎてしまった感が…。
↓ 立つ事もできなくなってしまった、可哀想なプードル。
これはプードル…なのか??

上の写真は、くるくるカーリーヘアが作りたくて試行錯誤している途中。
なんとか自分で納得できるところまでできた所で気づいたのですが、ブドウに似てる…。
ブドウに見えませんか?
夢中になってくるくるしていたら、何故かブドウになっていました。
握りしめていたせいで、当初の形がどんどん崩れ、あんなに必死に作ったくるくるカーリーも潰れる始末。
「握りしめてしまう」事も想定して、中身は硬くしっかり作らなければいけなかったと反省です。

果たして、ここから挽回できるのでしょうか…?
でも、羊毛フェルトはすごい奴なのです。
復活できる可能性を大いに秘めています。
続きが楽しみすぎる♪
制作2日目 カーリーヘア試行錯誤
クルクルぶどうが増殖中。
ぶどう作りに熱中しずぎて、無意識に握りしめているようで、予定よりだいぶ細身になっている気がします(笑)

↓ これがオリジナルぶどう。まだ未完成です。
もう少し簡略化できそうだし、よりリアルに仕上げたいので、まだまだ試行錯誤する必要があります。

↓ これが本を参考に作ってみた部分。
本ではもっときれいにクルクルしていたのに、うまくいかなかったので、オリジナルぶどうにやり方を変更してみました。

どちらが良いと思いますか?

制作3日目 頭と体のバランスが難しい

この日は仕事が忙しくて、制作に手が回らず…。
朝、首まで作って時間り切れになりました。
写真では分かりにくいですが、いつの間にか後ろ足が予定よりだいぶ伸びてしまって、実はちょっと焦っています。
全体のバランスを見て、後ろ足を切断か前足を追加するか思案中でございます。
くるくるブドウのスタイルは羊毛フェルトの消耗が激しいです。
前回のシュナウザーを制作した時は中身が透けない程度に貼っていくだけで済んだので、それに比べるとコストがかかるのが難点です。
制作前に多めに羊毛フェルトを準備しておく必要がありますね。
制作4日目 なんとか完成
やっとできました!

なんとかプードルっぽくできたのではないでしょうか。
今回は中身をふわっと作ってしまったせいで、完成まで本当に大変でした。
握っている部分がどんどん変形してきて、そのせいで左右対称にならず羊毛フェルトを挿しても挿してもどんどん変形していき・・・と、負のループにハマっていく感じで、羊毛フェルトがいくらあっても足りない感じでした。


クルクルぶどうは、何とか見られるカーリーヘアにでき、毛質的には満足です。
もう少し、ふくよかな体型にする予定でしたが、なにせ中身がふわふわ過ぎたのでやればやる程どんどん痩せ細っていくので、「これは、サマーカットだ!」と自分を納得させました。

しっぽのポンポンはかなり適当に作った割には、らしく見えると思います。(カリフラワーみたい?)

プードルはひとまずこれで完成とします。
次は中身をしっかり作ろうと心に決めて、次回に臨みます!
- ニードルでチクチクしていくと、どんどん小さくなっていく。
- 中身は握っても潰れないように、硬く作る。
![]() | 羊毛フェルト 『ハマナカ ニードルわたわた50g H440-003-310』 Hamanaka ハマナカ 価格:378円 |

![]() | CraftCafe さし目 黒 2mm〜8mm|副資材 刺し目 さし目 目 鼻 2mm 3mm 4mm 5mm 6mm 8mm 動物ぽんぽん 掲載 トーカイ 価格:198円 |

まとめ
いかがでしたでしょうか?
「羊毛フェルトで作るカーリーヘアのプードルのぬいぐるみ」を制作しました。
今回は本当に大変でした。
形はどんどん崩れていくし、カーリーヘアを表現するのも試行錯誤で時間もコスパもかかり過ぎました。
これはベースを柔らかく作ってしまったのが原因です。
ぬいぐるみの手触りは柔らかいのが求められると思いますが、このぬいぐみに関してはベースをしっかりと固く作りこんでいく方が良い事が分かりました。
それでは今回はこの辺で。 Bye(*・ω・)ノ
- 当ブログは、プロモーションを含みます。
- 当ブログの情報で不利益があっても、当ブログでは一切の責任を負いかねますので、ご了承下さい。
- 当ブログで紹介した商品の購入は、自己責任でお願いいたします。
- 当ブログの内容はできる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保障するものではありません。情報が古くなっている事もございます。
- 意図せず著作権や肖像権を侵害してしまった場合は、速やかに対処致します。
- 当ブログ内の文章や画像を無断で転載する事を禁止します。