PR

【ハンドメイド】 ぬいぐるみ ミックス犬 制作

ハンドメイド

☆ 当ブログは、プロモーションを含みます。

ロリポップ!

今回はご依頼頂いた「ミックス犬のぬいぐるみ」制作を行います。

制作概要

使用材料: 手芸綿、羊毛フェルト

制作時間: 2日

完成品

この子のチャームポイントは足が長い事。

モデルさんの様にスタイルが良いのです。

黒と白の2色なので、色配置を写真でよく確認してできるだけ本物に近づけたいと思います。

顔の毛質は、シーズーの様にストレートなのでうまく表現できるか要研究なので、今回は時間がかかるかもしれません。

プードルの様に毛がまとまっている犬種は球体を組み合わせていくだけなので割と簡単ですが、毛の流れが見える子は表現が難しそうです。

まずは型紙から準備です。

型紙制作

型紙と言える程の物ではありませんが、完成サイズを書いた型紙を用意。

色配置が分かる様に書いておきます。

サイズとバランスが分かれば良いので、ラフ画でOK。

中身制作

手芸綿で、ぬいぐるみの中身を作っていきます。

型紙に合わせてサイズを確認しながらチクチクしていきます。

型紙に合わせないと、全体のバランスが崩れる原因になるので、注意します。

型紙に重ねて大きさを確認する。

羊毛フェルトでチクチクするのと同じ要領で、ニードルを使って形を整えていきます。

足の付け根は接続する部分が必要なので、モフモフさせておく。
前足2本完成
4本足完成。

とりあえず、足が完成しました。

4本足の長さを揃えるために、大まかに作りました。

これまで1本づつ作ってきて分かったのですが、長さが揃わず「1本だけ足が浮いている」というような失敗が起きていたので、今回やり方を改善してみました。

細かな足先や傾きなどはこれから制作していきます。

一見足が長すぎるように見えますが、ご依頼主のワンちゃんは、頭が小さく足長のモデル体型をしているのが魅力なので、中身はこのバランスでいきます。

後付けしたマズル。

マズルを付けるのを忘れていました。

球体のまま進めてしまうとアニメキャラの様になります。

お好みで選んで良いと思いますが、今回は本物に近づけたいので、あえてマズル付きで制作していく事にしました。

尾は後で付けていきます。

前足。手首が分かるように作る。

前足に手首を作ります。

初めに真っ直ぐ足を作ってから、足首部分をチクチクすると簡単に足首が作れます。

合体

それぞれのパーツを合体させます。

足の長さが違うと、立たせた時にガタガタしてしまうので、この時に出来るだけ修正しておきます。

羊毛フェルトを付ける段階でも修正はできるのですが、このタイミングの方がベストです。

修正しました。

足がグラグラだったので、補強と完成図に近づくように綿を付け足ししたりしました。

作っているうちにどんどんリアルになっていき、内腿の皮の部分や肋骨の位置にもリアルさが出たような気がします。

耳が付きました。

パーツ付け

中身が完成したら、目や鼻のパーツを付けていきます。

水で消えるペンで目安の位置を書いておきます。

うちにあるパーツがこれしかないので、そのまま使用します。

体の比べて、パーツが大きいですが、仕方がないですね。

鼻の色も黒色にしたかったのに、売っていなかったので、今回は諦めます…。

修正してみました。

目の上から綿を被せてチクチクして、目のサイズを調整する。

どうでしょうか?

目がかなり小さくなったと思います。

これは目の上から綿を被せてからチクチクしたもの。

わざと目の上から綿を被せる事により、本来のパーツの大きさを小さくする事ができます。

目の周りをしっかりとチクチクしてしまうと、パーツの大きさが強調されてしまうので、バランスを見ながら大きさを調整し、チクチクを加減していく事がポイントです。

色付け

羊毛フェルトで色付けしていきます。

中身がほぼ完成の形まで仕上げてあるので、形を整えるというより、「色を付ける」の意味合いが強い作業となります。

柄が入っている部分の色付け完了。

白い部分にも、白色の羊毛フェルトをチクチクしていきます。

予定より頭が大きくなってしまいました(泣)

完成

完成しました!

この子はストレートの毛質の部分があってそれの表現が難しく、まだまだ研究しなければいけない課題が残りましたが、なんとか愛らしい雰囲気には出来たのではないでしょうか。

口を開けるか、閉じるか検討中ですが、目の周りが黒色で表情がよく分からないので、口を開けたバージョンにするかもしれません。

悩んだあげく、結局口を開けたバージョンにして、今度こそ完成です!

この子も、お嫁入りの予定なので、喜んでくれると良いなぁと思います。

羊毛フェルト 『ハマナカ ニードルわたわた50g H440-003-310』 Hamanaka ハマナカ

価格:378円
(2024/10/18 10:40時点)
感想(32件)

CraftCafe さし目 黒 2mm〜8mm|副資材 刺し目 さし目 目 鼻 2mm 3mm 4mm 5mm 6mm 8mm 動物ぽんぽん 掲載 トーカイ

価格:198円
(2024/10/18 10:40時点)
感想(103件)

まとめ

少しずつ進めてきたぬいぐるみ制作がやっと完成しました。

ミックス犬なので、写真をよく見て柄の位置や表情を研究するのも楽しんでできたと思います。

次は何を作ろうかな。

ではでは。Bye(*・ω・)ノ

  • 当ブログは、プロモーションを含みます。
  • 当ブログの情報で不利益があっても、当ブログでは一切の責任を負いかねますので、ご了承下さい。
  • 当ブログで紹介した商品の購入は、自己責任でお願いいたします。
  • 当ブログの内容はできる限り正確な情報を提供するように努めておりますが、正確性や安全性を保障するものではありません。情報が古くなっている事もございます。
  • 意図せず著作権や肖像権を侵害してしまった場合は、速やかに対処致します。
  • 当ブログ内の文章や画像を無断で転載する事を禁止します。